MENU
  • フリーランス看護師のなり方
  • フリーランス看護師の働き方
  • 看護師転職・求人サービス
時間的に経済的に自由な自分でいられるように、できることを今日から始めよう

きなりんブログ

  • フリーランス看護師のなり方
  • フリーランス看護師の働き方
  • 看護師転職・求人サービス
  • フリーランス看護師のなり方
  • フリーランス看護師の働き方
  • 看護師転職・求人サービス
きなりんブログ
  • フリーランス看護師のなり方
  • フリーランス看護師の働き方
  • 看護師転職・求人サービス
  • 看護師 白衣を着た女性
    フリーランス看護師の働き方

    働き方に悩んだ時に読んでほしい「おすすめ看護師ブログ」副業を始めたきっかけも紹介

    看護師が働き方に悩んだときに読んでほしい「おすすめ看護師ブログ」を紹介。副業を始めたきっかけもききました。
    2023年2月4日 2023年2月5日
  • きなりん 「グループホーム」 単発バイトで ゆるく働く!  フリーランス看護師 バイト体験記
    フリーランス看護師の働き方

    「グループホーム」単発バイトでゆるく働く!フリーランス看護師のバイト体験記

    グループホームの単発バイトってどんな感じ?給料は?仕事内容は?メリットデメリットは? フリーランス看護師として場所や時間にとらわれず働くを実現する。 看護師の単発バイトや看護師派遣の働き方を実現するならMCナースネットに登録。
    2022年12月11日 2022年12月11日
  • きなりん フリーランス看護師とは?仕事内容やメリットデメリットとどうやったらなれるのかを解説
    フリーランス看護師の働き方

    フリーランス看護師(ナース)とは?仕事内容やメリットデメリットとなり方を解説

    フリーランス看護師とはどんな働き方なのか、仕事内容やメリットデメリット、収入はどうなのか、どんな人におすすめでどんな資質が必要なのかなどを、実際フリーランス看護師として働いている私が解説していきます。
    2022年12月5日 2022年12月5日
  • きなりん 【日給1.6万】看護師単発バイトでコロナワクチンバイト体験してみた!エントリー方法も解説
    フリーランス看護師の働き方

    【日給1.6万】看護師単発バイトでコロナワクチンバイト体験してみた!エントリー方法も解説

    高額!日給16000円看護師コロナワクチンバイトに、MCナースネットに登録して実際に行ってきました。 ワクチン接種会場にバイトに行った時の様子や、MCナースネット登録方法やお仕事エントリーの仕方も紹介します。
    2022年12月4日 2022年12月4日
  • きなりん トラベルナースに資格はいる?給料ってどのくらい?トラベルナースになる方法
    フリーランス看護師の働き方

    トラベルナースに資格はいる?給料ってどのくらい?トラベルナースになる方法

    「トラベルナース」とは短期間、高給与で全国各地の病院で勤務する看護師のこと。場所にとらわれず働く、看護師の新しい働き方には憧れます。でもあなたも○○をすればすぐになれるんです。
    2022年12月4日 2022年12月4日
  • きなりん 高額月収最高65万新型コロナ特別応援ナースの仕事内容と給料は?私も働ける?【MCナースネット】派遣
    フリーランス看護師の働き方

    【高額】月収最高65万新型コロナ特別応援ナースの仕事内容と給料は?私も働ける?MCナースネット派遣

    新型コロナ特別応援ナースはどんなお仕事内容と給与は?勤務地はや応募要件は?今なら期間限定特別企画MC就業促進手当が10万円支給されます。
    2022年11月26日 2022年11月26日
  • きなりん フリーランス看護師しながら、ブログ×webライターで自宅で稼いだ1か月報告
    フリーランス看護師の働き方

    フリーランス看護師しながら、ブログ×webライターで自宅で稼いだ1か月報告

    看護師を辞めて、他の仕事をしようと開業届を出し、フリーランス看護師とブログとwebライターで働き出して1カ月たったリアルな収入や働き方、感じたメリットデメリットを報告します。
    2022年8月10日 2023年2月15日
  • きなりん 看護師を辞めて他の仕事をしたいけど、どうすればいいかわからないあなたへ
    フリーランス看護師のなり方

    看護師を辞めて他の仕事をしたいけど、どうすればいいかわからないあなたへ

    看護師を辞めたい、看護師以外の仕事がしたい、看護師を辞めたらお金が心配で辞められない、看護師の仕事は好きだけどもっとゆるく働きたい人のヒントになる働き方を紹介します。
    2023年3月28日 2023年3月28日
  • きなりん 看護師が限界になったときの退職の伝え方【退職願 退職届テンプレあり】
    フリーランス看護師のなり方

    看護師が限界になったときの退職の伝え方【退職願 退職届テンプレあり】

    その症状、うつ病かもしれません。 思うように体が動かない、ずっと気持ちが沈んでいる、集中できずミスばかりしてしまう。自分を責めていませんか? もう限界がチ数いているかもしれません。退職の文字が頭をよぎるのにそうしたらいいかわからない。退職したら経済的に不安。 そんなあなたを助けたいです。
    2023年3月27日 2023年3月27日
  • 看護師 ピンクの背景
    フリーランス看護師のなり方

    【徹底レビュー】SWELLに早く移行した方がいい理由4つ 悩んでる初心者さん必見!

    【SWELLレビュー】「SWELLが気になってるけど使い心地はどうなのかな?」「稼げてから変えたほうがいいかな?」そんな人はできるだけ早くSWELLに移行した方がいいです。
    2023年1月2日
  • きなりん フリーランス看護師とは?仕事内容やメリットデメリットとどうやったらなれるのかを解説
    フリーランス看護師の働き方

    フリーランス看護師(ナース)とは?仕事内容やメリットデメリットとなり方を解説

    フリーランス看護師とはどんな働き方なのか、仕事内容やメリットデメリット、収入はどうなのか、どんな人におすすめでどんな資質が必要なのかなどを、実際フリーランス看護師として働いている私が解説していきます。
    2022年12月5日 2022年12月5日
  • きなりん MCナースネット(メディカルコンシェルジュ)の特徴は?登録の必要書類は?【看護師単発バイト・派遣】
    フリーランス看護師のなり方

    MCナースネット(メディカルコンシェルジュ)の特徴は?登録の必要書類は?【看護師単発バイト・派遣】

    MCナースネットの特徴は?登録書類は?お仕事紹介してもらうまでの流れを紹介しています。正社員の転職はもちろん、単発バイトやパート、非常勤や派遣にも強い転職えエージェントです。
    2022年11月27日 2022年11月28日
  • きなりん 育休明け看護師「正社員時短勤務」のメリットデメリットと時短以外の働き方
    看護師転職・求人サービス

    育休明けの看護師「正社員時短勤務」のメリットデメリットと育休明けに使える制度まとめ

    短時間勤務制度は時短ともよく言われます。3歳になるまでの子供を育てている労働者が1日6時間勤務にできる制度です。子育てしやすい職場にするために国が定めた、育休後の働き方です。
    2023年2月11日 2023年2月11日
  • きなりん 循環器内科の看護師って大変ですよね?実際に勤務した感想とおすすめの本紹介
    看護師転職・求人サービス

    循環器内科の看護師って大変ですよね?実際に勤務した感想とおすすめの本紹介

    循環器内科の看護師さんてたいへんですよね。 循環器内科病棟に8年勤務していた私が、実際に勤務していた時の感想、仕事内容、おすすめの本を包み隠さず紹介します。
    2022年12月7日 2022年12月7日
  • きなりん 看護師転職サイトは使わない方がいい?自分で転職活動をした方がいい人とは
    看護師転職・求人サービス

    看護師転職サイトは使わない方がいい?自分で転職活動をした方がいい人とは

    転職サイトはつかわないほうがいい?「転職サイト」をつかうのと使わないのってどっちがいいの?しつこいって聞くけど、「転職サイト」って必要?自分で転職活動するならどんなことに気を付けたらいいの?そんな疑問にお答えします。
    2022年11月18日 2022年11月21日
  • 看護師転職・求人サービス

    育休中に子育てしやすい職場を確保するためにやっておくべきこと【看護師】

    看護師が育休中に子育てしやすい職場を確保するためにやっておくべきこと。育休後使える制度は?育児や家事の負担軽減。確保できなかった時のための備え、転職まで紹介します。
    2022年1月5日 2022年11月21日
  • ケーキ
    フリーランス看護師におすすめ

    ブログの始め方【最短10分】WordPressログインまで解説。ブログは看護師でもバレずにできる副業です

    ブログの始め方【最短10分】サーバーとドメインの取得方法とWordPressログインまで解説。ブログは看護師でもバレずに継続できる副業です。
    2023年2月10日 2023年2月14日
  • きなりん 【未経験でもできる】看護師がライターになるには フリーランス看護師×webライターの始め方
    フリーランス看護師におすすめ

    【未経験でもできる】看護師がライターになるには?フリーランス看護師×webライターの始め方 

    webライターは未経験からでも始められる、在宅でも働けるお仕事です。場所や時間にとらわれずに働くフリーランスとして働くことができます。webライターにどうやってなるの?webライターに必要なスキルは?などに答えます。
    2023年2月8日 2023年2月8日
  • きなりん 【呼吸療法認定士】 の難易度は? 勉強はいつから? おすすめの勉強方法は? 試験はいつ?
    フリーランス看護師におすすめ

    【呼吸療法認定士】の難易度は?勉強はいつから?おすすめの勉強方法は?試験はいつ?

    【呼吸療法認定士】の難易度は?勉強はいつから?おすすめの勉強方法は?試験はいつ?講習受けないと受けられないの?疑問にお答えします!
    2023年1月2日
  • きなりん 看護師におすすめ!医療現場で役立つ多機能スマートウォッチ。ナースウォッチはもう古い?
    フリーランス看護師におすすめ

    【看護師におすすめ】医療現場で役立つ多機能スマートウォッチ!ナースウォッチはもう古い?

    看護師こそナースウォッチではなくスマートウォッチを持つべき。知らなきゃ損な医療現場で役立つ多機能なスマートウォッチの機能を紹介。看護師あるあるのパンパンなポケットの中身を減らせちゃうかも。リーズナブルで役立つ機能の機種が見つかります。
    2022年12月7日 2022年12月7日
  • きなりん 独り暮らしや在宅ワークにおすすめ!冷凍宅配ごはん「nosh(ナッシュ)」
    フリーランス看護師におすすめ

    独り暮らしや在宅ワークにおすすめ!冷凍宅配ごはん「nosh(ナッシュ)」

    独り暮らしでご飯作るのが大変。置き換えダイエットしたい。とにかく時短したい。冷凍お弁当「NOSH」が気になっている。糖質制限したい。という方に、NOSHを試してみたのでレビュー記事書いてみました。
    2022年10月20日 2022年11月21日
  • きなりん ジャックとジルの話からわかる「複利の力」のすごさ!投資は早く始めるのが正解
    フリーランス看護師におすすめ

    ジャックとジルの話からわかる「複利の力」のすごさ!投資は早く始めるのが正解

    「複利の力」ってすごいんです。銀行に100万円貯金したら5年で利子は1000円しか増えないのに、「複利の力」を使って100万円を5年間4%で運用したら、5年間で43万円も増えるんです。さらに、早く始めないと損な理由は○○です。
    2022年10月13日 2023年1月2日
  • きなりん 【脱ドメインパワーずっと0】ドメパ上げ裏技公開!私がブログ歴2か月半でドメパ8.2にした方法
    フリーランス看護師におすすめ

    【脱ドメインパワーずっと0】ドメパ上げ裏技公開!私がブログ歴2か月半でドメパ8.2にした方法

    私のドメインパワーずっと0から抜け出せない。あの人はあんなに上がってるのにどうして?どうやったらドメインパワーって上がるんだろう?私も同じことで悩んでいろいろ調べて自分でできそうなことを頑張ってみたら、2か月半で8.5まで上がったのでその方法を紹介します。
    2022年10月11日 2022年11月21日
  • きなりん 子育て中アレクサに助けてもらった機能4つ アレクサで子育てを劇的に楽にする方法
    フリーランス看護師におすすめ

    子育て中アレクサに助けてもらった機能4つ!アレクサで子育てを劇的に楽にする方法

    【実録】実際に私が体験してきた、Amazonアレクサの子育てに役立つ機能を紹介していきます。アレクサの機能で子供の良い習慣が身につくまでできてしまうかもしれません。
    2022年10月6日 2022年11月21日
  • きなりん 「水曜どうでしょう」2022新作はいつ放送?緊急生放送で明かされたイベント内容と「ロビンソン」「滑り台」とは?
    フリーランス看護師におすすめ

    「水曜どうでしょう」2022新作はいつ放送?緊急生放送で明かされたイベント内容と「ロビンソン」「滑り台」とは?

    あのベトナム縦断、涙のラストランから、はや20年が過ぎた2022年9月25日。藤村D、嬉野D、鈴井貴之さん(ミスター)、大泉洋さんの4人が集結し、「水曜どうでしょう」の緊急生配信がされました。「水曜どうでしょう」2022新作はいつ放送?緊急生放送で明かされたイベント内容と「ロビンソン」「滑り台」とは?
    2022年9月26日 2022年11月21日
  • きなりん https://www.canva.com/design/DAEwwZpzOoY/LeHzYfddDCIgXvgiBK-hGw/edit?utm_content=DAEwwZpzOoY&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton
    フリーランス看護師におすすめ

    台風が来る!災害時、女性やママが備えておいたほうがいいもの【あってよかった、なくて困ったもの】

    台風が日本列島のいろんな地域に被害をもたらす可能性があります。特に女性やママは、避難所生活が不安に感じます。少しでもその不安を軽減し、実際に災害に遭遇した時に困らないような備えを今からしておきましょう。
    2022年9月18日 2022年11月21日
MORE›
このサイトのWordpressテーマは『SWELL』を使用しています
・シンプルで素敵なデザイン                     ・使い心地がよく、作業時間が短縮できる               ・1度の購入で維持費なし、複数サイト使い回し可でコスパ最強
詳しくみる購入する
きなりん
2人の子を持つフリーランス看護師
フリーランス看護師をしながら、時間も場所も自由に働ける「フリーランス看護師になるブログ」を運営中。

元地方総合病院公務員フルタイム看護師。呼吸療法認定士。
呼吸器内科、循環器内科、脳外科、透析室経験あり。内視鏡室・カテ室ナース経験あり。

現在は脱サラし、個人事業主としてブログ運営、看護師バイト、セミナー司会、Twitter・YouTube発信などで活動し、フリーランス看護師として子育てと仕事の両立を実現している。


「看護師として自由に働く」をコンセプトに、自分の時間や家族との時間を優先できる「看護師の働き方」について発信中。
退職前後やフリーランス看護師に必要な情報をLINEでゲット
友だち追加
人気記事
  • きなりん 看護師におすすめ!医療現場で役立つ多機能スマートウォッチ。ナースウォッチはもう古い?
    【看護師におすすめ】医療現場で役立つ多機能スマートウォッチ!ナースウォッチはもう古い?
  • きなりん 【日給1.6万】看護師単発バイトでコロナワクチンバイト体験してみた!エントリー方法も解説
    【日給1.6万】看護師単発バイトでコロナワクチンバイト体験してみた!エントリー方法も解説
  • きなりん 【呼吸療法認定士】 の難易度は? 勉強はいつから? おすすめの勉強方法は? 試験はいつ?
    【呼吸療法認定士】の難易度は?勉強はいつから?おすすめの勉強方法は?試験はいつ?
  • きなりん 看護師を辞めて他の仕事をしたいけど、どうすればいいかわからないあなたへ
    看護師を辞めて他の仕事をしたいけど、どうすればいいかわからないあなたへ
  • きなりん フリーランス看護師しながら、ブログ×webライターで自宅で稼いだ1か月報告
    フリーランス看護師しながら、ブログ×webライターで自宅で稼いだ1か月報告
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール

© きなりんブログ